ストレート、ブレンド、アイスティーなど、紅茶を楽しむ方法は様々ですが、思いっきり甘い紅茶としてシンプルにアレンジしてみました。
シナモンチョコレートティー

名前の通り、シナモンとチョコレートを使いました。
作り方が簡単なうえ、甘い中にも適度なスパイスの刺激がクセになりそうな感じですね。
シナモンも、チョコレートも、好みで調整するといいのではないでしょうか。
紅茶の色味や風味は薄れてしまいましたが、そこもやはり調整でどうにかするしかありませんね。
より甘さを求めるなら、マシュマロや生クリームなんかもトッピングして、見た目も面白くできそうです。
暑い時期だとアイスにしても美味しく飲めると思います。
材料
茶葉・・・日東紅茶 DAY&DAY ティーバッグ1つ
お湯・・・350ml
シナモンパウダー・・・少々
シナモンスティック・・・2本
チョコレートシロップ・・・20g
レシピ

温めておいたポットに、ティーバッグ、シナモンパウダーを少々入れて熱湯を注ぎ、紅茶を作ります。
少々といっても、どの程度なのかにもよるので、私の場合は2つまみくらい入れました。
紅茶が出来る前に、カップにチョコレートシロップを10g入れておき(上記写真)、出来上がった紅茶を注いで混ぜ、シナモンスティックを添えて完成です。

JIKUTA
とても簡単です。チョコレートも種類を変えてみると、違った風味が楽しめそうです。
コメント